- MANUAL ALPHABET マニュアルアルファベット -
ブランド名である"MANUAL ALPHABET"とは"点字"を意味し、
実際に手に取って商品の良さを確かめて欲しいという想いから名づけられています。
また”大人が楽しめるシャツを作る”をテーマに、職人工場発信の正統派の縫製は、
一人が一枚を作る工程で、カットソー素材まで全て本縫いで仕上げています。
クオリティーとスタイルのデザイン性を兼ね備えた、ワンランク上のSHIRTS作りを目指しています。
- NANGA ナンガ -
ナンガは、1941年に先代「横田晃」によって、近江真綿布団の産地からスタートした、
羽毛の町から生まれた寝袋メーカーです。
社名「ナンガ」はヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来しています。
ナンガ・パルバットは標高8126mで世界で9番目に高く、別名「人喰い山」とも恐れられ、
今までにたくさんの遭難者を出してきた登頂が困難な山のことを指し、
その社名には創業者横田晃の
「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろうという」という思いが込められています。
そのNANGAのこだわりは羽毛です。
長年培ってきた、羽毛の選定・洗毛・管理のノウハウによって、よりあたたかい羽毛製品を作り続けることができて
います。
MANUAL ALPHABETよりダウンジャケットが入荷しました。
ダウンメーカーNANGAとのコラボレーションダウンジャケット。
NANGAが使用する全ての羽毛は国内洗浄されたものしか使用しておらず、
安全性と質にこだわりをもっている。
ダウンはヨーロピアンダウン(グース)、ダウン90%、フェザー10%、760FP。
軽く、高い保温性を発揮してくれます。
そんな高品質ダウンを使用し、デイリーユースを基盤によりスペックの高い実用性を探求したデザインで、
Ny/Puのストレッチのある素材を選び生機より別注した生地を使用。
力のかかる部分や摩擦のかかる部分にはタフタ撥水ナイロンで補強するなど機能美も備えています。
ジップは止水ジップを採用。裾はドローコードで調節可能です。
機能性、デザイン性高いダウンジャケットに仕上がりました。
Color : black
Size : 2(M) , 3(L) , 4(XL)
Material : 表地:ナイロン85% ポリウレタン15% 裏地、別布:ナイロン100% 中綿:ダウン90%、フェザー10%made in japan
サイズ 着丈 身幅 肩幅 袖丈
2(M) 74.0cm 58.0cm 45.0cm 66.0cm
3(L) 76.0cm 60.0cm 47.0cm 67.0cm
4(XL) 78.0cm 62.0cm 49.0cm 68.0cm
■01.black
モデルは身長173cm体重70kgでサイズ3(L)を着用

Coordinate
Cap・・・DECHO KNIT CAP
Cut Sew・・・Jackman Waffle Midneck
Vest・・・nisica ダブルボタンベスト
Pants・・・A VONTADE Cotton Melton Easy Trousers
Shoes・・・ASTORFLEX COUNTRYFLEX
●staff's voice●
staff A
身長173cm 体重70kg
3(L)サイズが良いサイズでした。
staff B
身長170cm 体重60kg
2(M)サイズが良いサイズでした。ナンガの機能性とマニュアルアルファベットのデザイン性が格好良く仕上がりました。お勧めです。